鹿児島の街を歩くと、火山の美しい風景や、南国の空気をまとったリゾート地が、各所に点在。そんな鹿児島らしさを余すことなく映し出すのが、今注目のデザイナーズホテルたち。桜島を望むミニマルな空間、旅人同士が緩やかにつながるラウンジ、職人の手仕事が光る客室。ただ泊まるだけじゃない、“鹿児島で過ごす旅“そのものをアップデートしてくれる場所になっている。
鹿児島でおすすめのデザイナーズホテル8選
- プリシアリゾート ヨロン
- 伝泊 The Beachfront MIJORA
- ROI SPACE
- 星野リゾート界霧島
- FAV LUX鹿児島天文館
- RITA 出水麓
- 霧島雲海テラス 銘水の宿 霧の里
- sankara hotel &spa屋久島
プリシアリゾートヨロン / 与論
ヨロンブルーを独り占め、与論のホワイトリゾート
エメラルドの海に囲まれた与論島。そのヨロンブルーのまぶしさを、まるごと日常に持ち込んだようなリゾートがブリシアリゾートヨロン。2023年のリニューアルで、スイートヴィラからレストラン、エントランスまでまるっと生まれ変わり、離島での滞在の質が一段上がった。白砂に寄り添うビーチサイドは、どこかミコノスの風が吹く青と白のコントラストが鮮やかに映える。目覚めれば窓いっぱいに広がる海、そしてプライベートプールやサウナが揃う贅沢な設備がお出迎え。潮風と暖かな日差しがゆっくりと混ざり合うこの島で、日々の喧騒から離れたリゾートステイを。
| ホテル名 | ブリシアリゾートヨロン |
|---|---|
| 店舗位置 | 鹿児島県大島郡与論町立長358-1 |
| チェックイン | 15:00(最終チェックイン 20:00) |
| チェックアウト | 10:00 |
| アメニティ | タオル(バス/フェイス) バスアメニティ(MARKS&WEB) ドライヤー、冷蔵庫 湯沸かしポット、お茶セット Wi-Fi、セーフティボックス パジャマ、テレビ、スリッパ バスアメニティ(歯ブラシ/カミソリ/ヘアブラシ) |
| 施設 | サンセットビーチ、ロビー プール、サウナ、レストラン ショップ、広場 |
伝泊 The Beachfront MIJORA / 奄美大島
波と風のリズムに耳を澄ます、奄美のビーチフロント。
奄美の海と森、そのあいだに静かに佇む「伝泊 The Beachfront MIJORA」。島の人びとが守り続けてきた自然と、 まるで一体となって過ごすようなヴィラだ。窓の向こうでは赤木名湾が光を変え、波が心拍のようにゆるやかに寄せてくる。インフィニティプールは、空と海の境界を溶かしながら、日常の輪郭をぼかしていく。サンセットクルーズで風を感じれば、時間の流れさえゆるむひとときに。自然と自分が対話する静かな贅沢が、この島で堪能できる。
| ホテル名 | 伝泊 The Beachfront MIJORA |
|---|---|
| 店舗位置 | 鹿児島県奄美市笠利町大字外金久亀崎986-1 |
| チェックイン | 15:00(最終チェックイン 19:00) |
| チェックアウト | 11:00 |
| アメニティ | ボディーソープ、シャンプー コンディショナー、ハンドソープ 歯ブラシ、剃刀、ヘアブラシ ボディタオル、コットンセット 化粧水・保湿クリーム・クレンジング・洗顔料 無料Wifi、バスタオル、フェイスタオル 部屋着、アロマディフューザー、ドライヤー 冷蔵庫、懐中電灯、蚊取りマット、金庫 コンポスト、傘、電子レンジ、炊飯器 トースター、電子ケトル、IHコンロ、調理器具一式 |
| 施設 | ショップ、ギャラリー ライブラリー、コインランドリー レンタルサイクル、ビーチ マリングッズ レンタル レストラン、バー |
ROI SPACE 鹿児島 / 鹿児島市
目覚めの景色がいい部屋は、旅がうまくいく
ROI SPACEは、鹿児島中央駅から歩いて5分。旅先なのに“暮らす”感覚がふっと芽生える、ナチュラルモダンな隠れ家。大きな窓から差し込む朝の光、スリーピーとうふのマットレスに包まれた上質な眠り。そんな些細な心地よさが、旅のテンションを底上げしてくれる。部屋にはキッチンと美しい食器が揃い、丁寧な暮らしを再発見するにはうってつけ。淹れたての香り高いコーヒーが、ここでの滞在を“思い出の一杯”に仕立ててくれることだろう。鹿児島での時間を、軽やかにアップデートしてみては。
| ホテル名 | ROI SPACE |
|---|---|
| 店舗位置 | 鹿児島県鹿児島市中央町25-6 |
| チェックイン | 15:00(最終チェックイン 21:00) |
| チェックアウト | 10:00 |
| アメニティ | シャンプー・リンス ボディソープ・石鹸 タオル・バスタオル ボディタオル・スポンジ ハミガキセット、ドライヤー スリッパ、冷蔵庫 湯沸かしポット |
| 施設 | ショップ、ギャラリー ライブラリー、コインランドリー レンタルサイクル、ビーチ マリングッズ レンタル レストラン、バー |
星野リゾート 界 霧島 / 霧島
鹿児島の素材がほんのり香る客室で、桜島を眺める静かな滞在
霧島連山の中腹、高千穂峰の懐に抱かれるように立つ宿。全室の窓の向こうに、桜島がゆるやかに浮かぶ。火山の息づかいと霧島高原の伸びやかな景色が、旅人の心をゆっくりほぐしていく。客室棟からスロープカーで辿りつく湯浴み小屋は、すすきの海にぽつんと佇む静かな聖域。視界をさえぎるもののない露天風呂で、風と一緒に湯をまとう。夜には、天孫降臨の神話をスタッフが演舞で描き、霧島に流れる“神の時間”へと誘う。客室は薩摩シラスや薩摩和紙、大島紬などこの土地の素材でまとめた「ご当地部屋」。焼酎文化を受け継ぐ蔵と連携した“手業のひととき”も、ここならでは。自然と神話と手仕事が軽やかに混ざり合う、霧島の新しい滞在。
| ホテル名 | 星野リゾート 界 霧島 |
|---|---|
| 店舗位置 | 鹿児島県霧島市霧島田口字霧島山2583-21 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 12:00 |
| アメニティ | 電気ケトル、茶器、ミニバー 作務衣、足袋ソックス 風呂敷、和漢生薬成分を用いたアメニティ シャンプー、コンディショナー ボディソープ、クレンジング、洗顔料 化粧水、乳液、ボディローション ハンドソープ、歯磨きセット 綿棒・コットン・ヘアゴム、金庫 ブラシ、タオル、ドライヤー テレビ、冷蔵庫、加湿空気清浄機 |
| 施設 | レストラン、カフェ ラウンジ、スパ、温泉 |
FAV LUX鹿児島天文館 / 霧島
桜島をつまみに、ととのう街の新拠点
FAV LUX 鹿児島天文館は、街と旅人の“繋がり”を生み出す拠点となるホテル。広めのベッドやバスルームは、大人数でゴロゴロしても余白が残るサイズ感。しかも桜島ビューで1万円以下という懐の深さに思わずうなる。目玉は、フィンランド式×モリス式を掛け合わせた貴重な“ハイブリッドサウナ”。90cmの深い水風呂、風が抜ける外気浴テラスまで揃っていて、ととのう未来が約束されている。屋上のルーフトップバー&ビストロでは、桜島を眺めながら朝から夜まで好きな使い方ができる。「Local Mixture Club」という名の通り、旅人も地元の人も自然と混ざる、鹿児島のカルチャーを刺激するような場所だ。
| ホテル名 | FAV LUX鹿児島天文館 |
|---|---|
| 店舗位置 | 鹿児島県霧島市霧島田口字霧島山2583-21 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 12:00 |
| アメニティ | 電気ケトル、茶器、ミニバー 作務衣、足袋ソックス 風呂敷、和漢生薬成分を用いたアメニティ シャンプー、コンディショナー ボディソープ、クレンジング、洗顔料 化粧水、乳液、ボディローション ハンドソープ、歯磨きセット 綿棒・コットン・ヘアゴム、金庫 ブラシ、タオル、ドライヤー テレビ、冷蔵庫、加湿空気清浄機 |
| 施設 | レストラン、カフェ ラウンジ、スパ、温泉 |
RITA 出水麓 / 出水
武家屋敷で過ごす、出水麓の滞在記。
出水の町を歩くと、ふと時間が巻き戻る瞬間がある。薩摩武士が守り続けた石垣の連なり、400年の静けさをまとった麓の町並み。その中心に、築100年を超える武家屋敷を改修した「RITA 出水麓」が佇む。客室には当時使われていた家具や工芸が息づき、テレビも時計もない。あるのは、音の少ない贅沢と、ゆるやかに流れる時間だけ。朝は屋敷の畑で育った野菜を使った食事が並び、土地の恵みをそのまま味わうモーニングに心が整う。歴史の余白に身を置く、静かな旅の拠点だ。
| ホテル名 | RITA 出水麓 |
|---|---|
| 店舗位置 | 鹿児島県出水市麓町18-35 |
| チェックイン | 15:00(最終チェックイン 18:00) |
| チェックアウト | 10:00 |
| アメニティ | ナイトウェア(作務衣)、歯ブラシ ヘアブラシ、コットン・綿棒 シャンプー、コンディショナー ボディソープ、紅茶ティーバッグ ドリップバッグコーヒー、茶菓子 水、水出し茶、冷暖房 洗浄付きトイレ、冷蔵庫 ドライヤー、電気ケトル |
| 施設 | 着物でまちあるき体験 |
霧島雲海テラス 銘水の宿 霧の里 / 霧島
雲海と名水に魅了される、霧島のスモールリトリート。
霧島の山肌に寄り添うようにそびえ立つ、わずか8室の隠れ家「霧の里」。雲が流れ、陽が差し、夜が深まるたびに表情を変える霧島らしい空気の中で、静かに自分を取り戻すための宿だ。館内を満たすのは、地下200メートルから湧き上がる“飲める天然水”。サウナも、水風呂も、露天風呂も、その清らかさに貫かれている。プロ仕様の“三ツ星サウナ”でしっかり熱を入れ、名水のアイスまで浮かぶ水風呂でクールダウンする気持ちよさは格別。朝には雲海がテラスを包み、夕暮れには淡い霧が漂う。和モダンの落ち着いた客室で、ただ自然と呼吸を合わせるような時間が流れていく。
| ホテル名 | 霧島雲海テラス 銘水の宿 霧の里 |
|---|---|
| 店舗位置 | 鹿児島県霧島市牧園町万膳626 |
| チェックイン | 16:00(最終チェックイン 18:00) |
| チェックアウト | 11:00 |
| アメニティ | 冷蔵庫、湯沸しポット お茶セット、ドライヤー シャンプー、コンディショナー ボディーシャンプー、クシ ハンド&フェイスシャンプー 歯ブラシセット、カミソリ 3点セット(コットン、綿棒、ヘアゴム) フェイスタオル、バスタオル スリッパ、ミネラルウォーター |
| 施設 | サウナ、水風呂 露天風呂、テラス |
sankara hotel &spa 屋久島 / 屋久島
森と海のリズムに身を委ねる、屋久島のサンクチュアリ。
屋久島の山海がゆっくり呼吸するように、時の流れをほどいてくれる場所「sankara hotel & spa」。森の匂い、風のゆらぎ、移ろう光。その全部を部屋の中まで連れてくるように、自然素材を効かせたインテリアが静かに寄り添う。客室はどれも、森の奥のサンクチュアリに籠るような落ち着きがあって、ただ五感がひらいていく。海へ抜ける風と、深い緑が織りなす“サンカラ時間”の中で、自分のペースに戻るだけの滞在。屋久島の豊かさに、そっと同調していく贅沢なパーソナルステイ。
| ホテル名 | sankara hotel &spa 屋久島 |
|---|---|
| 店舗位置 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生萩野上553 |
| チェックイン | 15:00(最終チェックイン 20:00) |
| チェックアウト | 12:00 |
| アメニティ | 冷蔵庫、Bluetoothスピーカー ケトル、延長コード、充電ケーブル 屋久島のお水、瓶ビール、プールバック 屋久島のフルーツジュース、パーカー シャンプー・コンディショナー ボディーソープ(THANN)、ボディミルク オリジナルスキンケアセット、綿棒 シェービングジェル、コットン ヘアバンド、シートマスク、歯ブラシ シェーバー、ヘアブラシ、ヘアドライヤー パジャマ、バスローブ、スリッパ 外履き用サンダル、拡大鏡、衣類用ブラシ ドリップコーヒー、ハーブティー 水出し用お茶、スナック消臭スプレー、 コーヒーマシン(Nespresso)、金庫、 |
| 施設 | レストラン、半露天風呂 プール、スパ コインランドリー、サウナ ファイヤーピット |








































_507__380.jpg)

.jpg)






















































